ハワイでつまみを買う。食べる。そしてハワイを語る。最後に本を読む。

はじめまして。ケン・ノブヨシといいます。

当ブログ「俺のおつまみ in ハワイ」にお越しいただきありがとうございます。

ご挨拶

2017年9月から妻と娘とハワイに住んでいて、2018年1月から「ハワイの虹の端っこで」といううハワイの生活やお店情報などハワイ情報ブログをやっています。

ハワイの虹の端っこで

 

おかげさまで「ハワイの虹の端っこで」は記事が300記事を超えました(2020年9月現在)。

 

毎回ハワイの様々なことをアップしてたのですが、2020年3月から世界を襲った新型コロナ。。。

この影響でハワイはロックダウン。ネタを仕入れづらくなってしましました。

その上、自宅待機です。出来ることといえば、ハワイの状況報告とハワイの食材での料理などしかありません。。。

 

最低限の更新をしながら悶々と過ごしましたが、悩んでいてもしょうがない。

ちょうど「そろそろ違うことにも挑戦したいな」と思っていたところだ。いいチャンスじゃないか!

 

ということで、当ブログ「俺のつまみ in ハワイ」を立ち上げました。

このブログの特徴

ハワイおつまみ

このブログでは、ハワイで見つけたおいしいつまみを買ってきたり、ハワイの食材でつまみを作ったりして、ハワイ産ビールやジュースとともに楽しみます。また、おまけとしてハワイについてのコラム、そしてオススメの本を紹介しています。

 

これを読んでいただければ、ハワイの美味しいものが知ることができちゃいます。

また、ハワイを訪れた際にはホテルでの「部屋飲み」やコンドミニアムにお泊りの方は「つまみ料理」の参考になれば嬉しいです。

 

でもこれだけじゃちょっと寂しい。。。

 

なのでそれに加えて、ジャンルを問わずハワイに関する様々なことを書いていきたいと思っています。

そして最後には私のオススメの本の紹介。ちなみにこれは完全にオマケですね(笑)ハワイ関連の本以外も多くなりますが、お許しいただければと思います。

 

つまみ繋がりで「ハワイのオススメハッピアワー」もやりたいと考えています。外でのロケ敢行だね。
ハワイつまみ2

あと番外編として、私の愛してやまない「ポテトフライ」と「ケチャップ」のレビューもしたいと思ってます。

あっ、ポテトフライはお店のものを紹介です。家で作ったのポテトフライ見せられても、リアクション困っちゃいますよね(;・∀・)
ハワイデックポテトフライ

 

ということで、当ブログの内容をまとめてみます。

①ハワイのおいしいつまみ紹介
②つまみに合わせるビール(ジュース)の紹介
③食べた感想
④ハワイコラム
⑤本の紹介その他カテゴリー
👉ハワイのハッピアワー、ポテトフライレビュー、ケチャップレビュー
という内容になります!

意気込みをどうぞ!

メインブログとは違った切り口&語り口でハワイのことを紹介していきたいと思っています。

 

「メインブログと雰囲気を変えて、当ブログはちょっと大人の雰囲気でいきたいなー」と思っていますので、どこまで実現できるか怪しいですが(笑)、頑張っていきたいと思っています。

 

基本的に週一回(もしくは週二回)のペースで週末にアップすると思います。

週末の夜の晩酌のお供として、少しでも楽しんでいただければ幸いです。

よろしくお願いします( っ_ _)っ

 

\つぶやいてます/